2025.03.07
よくある質問
家づくりに関するよくある質問に答えていきます。
第5回目は
Q:設計事務所だと建築費が高くなるのでは?
A:高いか低いかは個人の状況や考え方などによって大きく変わるかと思います。
ここでは、「予算」を基準にお答えしたいと思います。
結論から申し上げますと、予算に程遠い計画は致しません。
弊社ではしっかりと全体的な予算管理を行なっております。
また、設計事務所だと設計だけを依頼するから設計費分高くなるんじゃないの?というお声をいただくのですが、
実は設計費はハウスメーカーや工務店、どこで建てても建築費用に含まれております。
ですので、設計事務所だから設計費分高い、というのは大きな誤解なのです。
できるだけお客様の予算内で、いかに工夫してご希望を叶えられるか?そこが設計事務所の仕事でもあります。
制約や制限こそ、クリエイティブなアイディアが生まれるのではないでしょうか。
そんな制約や制限を楽しみながら、お客様に寄り添い設計するのがスタヂオA.I.A.です。
弊社では、相談時に予算確認と希望などをお伺いし、どういう計画が実現しそうかもお話しできますよ。
土地探しから建築、修繕、改装や、申請業務など建築に関わることならなんでも相談ください。
もちろん相談は無料。
お気軽にお問い合わせくださいね!
-------------
家づくりを考え始めたときは、【何がわからないかがわからない状態】になっていることがが多いです。
戸建がいいのか中古マンションを買ってリノベをするのがいいのか…など、そもそもどんな住まいの形にするのかも悩んでしまいますよね。
スタヂオA.I.A.では、お客様との自然な会話から問題や要望を汲み取り、様々な面からアドバイスさせていただきます。
ぜひ素敵な家づくりを一緒に考えましょう!
instagramではお客様からの【家づくりに関する質問】を受け付けております!
ぜひお気軽にコメント欄にてお知らせください。フォローやいいね!もお待ちしております!
スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc
2025.02.07
よくある質問
家づくりに関するよくある質問に答えていきます。
第4回目は
Q:設計事務所は設計以外にどこまで相談や依頼ができるの?
A:
相談、計画から設計、申請、工事、完成後のケアまで。
土地が決まっている方・決まっていない方、予算が決まっている方・費用面の不安や悩みがある方など、みなさんスタートは様々です。
弊社では、そんな土地や資金の相談から承っております。また、設計だけでなく、完成後のケアまで承っております。
土地探しから建築、修繕、改装や、建築に関する申請業務など、建築に関わることならなんでもご相談ください!
もちろん相談は無料。お気軽にお問い合わせください!
家づくりを考え始めたときは、【何がわからないかがわからない状態】になっていることがが多いです。
戸建がいいのか中古マンションを買ってリノベをするのがいいのか…など、そもそもどんな住まいの形にするのかも悩んでしまいますよね。
スタヂオA.I.A.では、お客様との自然な会話から問題や要望を汲み取り、様々な面からアドバイスさせていただきます。
ぜひ素敵な家づくりを一緒に考えましょう!
instagramではお客様からの【家づくりに関する質問】を受け付けております!
ぜひお気軽にコメント欄にてお知らせください。フォローやいいね!もお待ちしております!
スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc
2025.01.17
よくある質問
家づくりに関するよくある質問に答えていきます。
第3回目は
Q:新築住宅しか相談できないの?
A:
答えはいいえ!!!!!
弊社では新築住宅に限らず、修繕、改装なども手がけております。
また、戸建住宅だけでなく、店舗や賃貸やマンションなどの集合住宅、そして事務所まで建物のことなら何でもご相談ください!
棚をつけて欲しい!カーポートやサイクルポートを木造で作ってほしい!などの
ちょっとした工事からこんなのも?ということまで承っております。
家づくりを考え始めたときは、【何がわからないかがわからない状態】になっていることがが多いです。
戸建がいいのか中古マンションを買ってリノベをするのがいいのか…など、そもそもどんな住まいの形にするのかも悩んでしまいますよね。
スタヂオA.I.A.では、お客様との自然な会話から問題や要望を汲み取り、様々な面からアドバイスさせていただきます。
ぜひ素敵な家づくりを一緒に考えましょう!
instagramではお客様からの【家づくりに関する質問】を受け付けております!
ぜひお気軽にコメント欄にてお知らせください。フォローやいいね!もお待ちしております!
スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc
2024.10.25
よくある質問
家づくりに関するよくある質問に答えていきます。
第一回目は
Q:相談は無料?どのタイミングで費用が発生するの?
A:
相談は、 基本的には無料!
土地が決まっている方・決まっていない方、予算が決まっている方・費用面の不安や悩みある方など。
いろんな方がいらっしゃるので相談の内容はさまざまです。
遠方出張の場合は出張費をお願いすることもございますが、いきなり請求することはなく、あらかじめお知らせし相談させていただきますのでご安心ください。
費用発生のタイミングは、実際にプランニングをする時。
無料でプランを出してくれるところがある中、弊社の費用発生タイミングがプランニング時なのには理由があります。
ご依頼いただくことも当然真剣かとは思いますが、弊社と致しましてもいい加減なプランは出したくない為、充分に時間をかけ、知恵を絞って真剣に考えさせていただきたいからです。
プランをどの程度作成するかによって、3.5万〜20万程度のお支払いをお願いしております。
その後も引き続きご依頼いただければ、その費用は設計費の一部としてお取り扱いいたします。
ご依頼いただけない場合でも、精算済みの業務として完了といたしますので提案したプランはどうお使いいただいても構いません。
家づくりを考え始めたときは、【何がわからないかがわからない状態】になっていることがが多いです。
スタヂオA.I.A.では、お客様との自然な会話から問題や要望を汲み取り、様々な視点からアドバイスさせていただきます。
ぜひ素敵な家づくりを一緒に考えましょう!
instagramではお客様からの【家づくりに関する質問】を受け付けております!
ぜひお気軽にコメント欄にてお知らせください。フォローやいいね!もお待ちしております!
スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc
2024.10.18
よくある質問
家づくりに関するよくある質問に答えていきます。
第一回目は
Q:家づくりってどのタイミングで相談すればいいの?
A:
それはズバリ・・・!家を建てたいな、と思った時にご相談ください。
私たちスタヂオA.I.A.は設計事務所ではありますが、設計だけがお仕事ではありません。家を建てるために必要な土地探し、資金相談から喜んでご対応させていただきます。
また、相談はできるだけ早い時期にいただく方が、無駄にお金や時間を費やさなくて良いと思います。
家づくりを考え始めたときは、【何がわからないかがわからない状態】になっていることがが多いです。
スタヂオA.I.A.では、お客様との自然な会話から問題や要望を汲み取り、様々な面からアドバイスさせていただきます。
ぜひ素敵な家づくりを一緒に考えましょう!
instagramではお客様からの【家づくりに関する質問】を受け付けております!
ぜひお気軽にコメント欄にてお知らせください。フォローやいいね!もお待ちしております!
スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc
2024.02.16
よくある質問
これから建築をお考えの方や
「何からしていいかわからない」「何から聞けばいいかわからない」
という方に参考にしていただけるように
お寄せいただいた質問を回答と一緒にご紹介させていただきます。
1 家づくりを始めるにあたり、どのタイミングで相談すればよいですか。また、土地なしでも相談は可能ですか。
家を建てたいな、と思った時に相談ください。
土地探し、資金相談から対応可能です。
相談はできるだけ早い時期にいただく方が、無駄にお金や時間を費やさなくて良いと思います。
より良い家づくりを一緒に考えましょう!
2 相談は無料ですか。また、どのタイミングで費用が発生しますか。
相談は、基本的には無料です。
遠方出張の場合は出張費をお願いすることもございますが、
いきなり請求することはなく、あらかじめお知らせし相談させていただきますのでご安心ください。
実際にプランをする際には費用負担をお願いしております。
依頼いただくことも当然真剣かとは思いますが、
いい加減なプランは出したくない為、弊社も充分に時間をかけ、知恵を絞って真剣に考えさせていただきます。
プランをどの程度作成するかによって、3.5万〜20万程度のお支払いをお願いしております。
その後も引き続きご依頼いただければ、その費用は設計費の一部としてお取り扱いいたします。
ご依頼いただけない場合でも、精算済みの業務として完了といたしますので提案したプランはどうお使いいただいても構いません。
3 新築しか相談できませんか。
修繕、改装なども手がけておりますので、建物に関することはなんでも相談ください。
棚つけて欲しい!などのちょっとした工事も承っております。
4 設計はもちろんですが、どこまで相談、依頼できますか。
相談、計画〜設計、申請、工事まで、設計だけでなく、完成後のケアまで承っております。
土地探しから建築、修繕、改装、建築に関する申請など、なんでも相談ください。
5 過去の事例などの見学は可能ですか。
先方のご都合もありますが、見せていただけるようお願いしている物件もございます。
ご希望の方は一度ご相談ください!
6 建築費が高くなるのではないでしょうか。
予算管理もしておりますので、予算に程遠い計画は致しません。
相談時に予算確認と希望などを伺い、どういう計画が実現しそうかもお話しできます。
7 相談から依頼、工事までの流れが知りたいです。
大まかではございますが下記のような流れです。
相談〜プラン作成
↓
●設計見積、設計(監理)契約
基本設計、概算見積〜実施設計、見積
見積調整、申請
↓
●工事契約(施工業者は問いません)
工事、工事監理
↓
アフターケア
8 保証、アフターケアはどのようになっていますか。
設計については保証はありませんが、
契約書を交わし、設計(監理)に瑕疵があった際の賠償保険には入っております。
工事補償については瑕疵補償、アフター保証など、ご希望お聞きし対応しておりいます。
家づくりには間取りなどの設計だけでなく
お金に関することなど多くの複雑な手続きをしなければいけません。
安心して家づくりを楽しんでもらうために
弊社ではお客さまの様々な疑問やご質問の一つひとつに真摯に向き合っております。
家づくり相談も随時行なっておりますので
お気軽にお問合せくださいね!
詳細はこちらから👇
設計事務所で家づくり相談!