TOP
architecture makes life a little more convenient

建築は、暮らしをちょっと便利にするもの

家に合わせるのではなく、家が人に合わせる。便利を求めなくても生み出せる利便性がある。そんな住宅をご提案いたします。

READ MORE

A natural scent that can be expressed  because it is a tree

木と土が生み出す自然の香り

人と共に過ごしてきた『木』本来の温もりや香り、肌触りを知って欲しい。より自然な環境で過ごす喜びを感じて欲しい。

READ MORE

VIEW MORE

no image

2025/04/16

GW休業のお知らせ

本年のGW休業は以下の日程となっておりますので、お知らせいたします。

--------------------------------------
■休業期間
2025年4月26日(土)~4月29日(火)
2025年5月3日(土)~5月6日(火)
--------------------------------------

2025年4月30日(水)~5月2日(金)は通常営業しております。
お休み明け2025年5月7日(水)午前9時30分から平常通り営業いたします。

休業期間中のメールでのお問い合わせに対する回答は、
2025年4月30日(水)~5月2日(金)もしくは、2025年5月7日(水)以降となります。

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

no image

2025/04/11

【いとうさんのDIY】事務所に手洗いがつきました♩

スタッフの蔵座です。

作業台や本棚など、事務所にあるだいたいのものはいとうさんの手作り。
先日は、事務所のトイレの横に手洗いをつけてくれました。

なので、他でも「ちょっとこれ不便だ、」って言うといとうさんがサッと直してくれたりします。


事務所は秘密基地のような空間で基本的に作業は床座りスタイル。


作業スペースは小上がりになっていて
みんな靴を脱いで床や畳の上で座って作業しています。

最初に来たときはそのスタイルに驚いたのですが、
これが、、本当に居心地良くて
アイディアも浮かぶし作業も捗るのです。

天気のいい日は風通しも良くてとても気持ちがいいです。

今度は事務所のルームツアーでもして紹介してみたいです。。

no image

2025/04/06

【事務所ビル1F「〜atA」】画家 佐野洋平さんによるアート

弊社事務所ビル1階のスペース「〜atA」の内窓に
画家の佐野洋平さんにお願いしたすごく素敵なアートが加わりました!

|店内スペースから見た様子


|店舗裏側通路から見た様子


これまでは室内窓で、景色のない窓でしたので、
今回、佐野さんのアートが加わったことで、店内に素敵な雰囲気をつくり出してくれました。
佐野さんの過去の作品には山を表現した作品がいくつかありますが、こちらはまた違った表情で、店内もより明るくなりとても嬉しいです。

佐野さんは画家としてご活躍されており、また、四日市と菰野町で絵画教室もやられております。
詳しくは、
絵の教室 楠々社(くすくすしゃ)をご覧ください。

小学生の子供から、大人まで通える絵画教室もある
佐野洋平さんのアトリエ兼自邸は、弊社で設計を任せていただいたご縁もあります。

 ▼設計事例はこちら
 【注文住宅/菰野町】アトリエのある家



そうしたご縁もあり、今回お願いできたことに嬉しく思います。

 ▼画家・佐野洋平 さん
  HP:YOHEI SANO
  1979年三重県四日市市生まれ。
  三重県の御在所岳山麓の温泉地、菰野町の工房を拠点に活動している。
  金沢美術工芸大学美術科油画専攻卒業。 絵の教室 楠々社(くすくすしゃ)主宰。


【事務所ビル1F】「〜atA」にはカフェやエステなどが集まったスペースです。
ぜひ、遊びに来てくださいね!

 ▼「〜atA」について詳しくはこちらのページをご覧ください。
 【弊社事務所1Fにあるカフェ】ナナイロcafe

no image

2025/03/28

【代表|建築家 いとうあつし】どんな人が設計しているの?

弊社は、三重県四日市市に設計事務所を構える「スタヂオA.I.A.」です。
事務所名「A.I.A.」は、Atsushi Itou Architectからきています。
今回は弊社代表・建築家である【伊藤淳(いとうあつし)】いとうさんについて少し発信できたらなあと思っております。
(余談:ブログ内でも堅苦しくせず「いつもの呼び方でええで〜」といとうさん。)

スタッフの蔵座です。

色々と発信を続けていく中で、お客様目線になった時に「どんな人が設計しているんだろう」そんなことを思いました。
一緒に仕事をさせてもらっている中で、設計事例だけに限らず、建築家であるいとうさんの魅力ももっと発信していきたい!と。
そこでやっぱりお顔が見たいなーと思ったので写真をたくさん送ってもらいました😁


沖縄には趣味のスキューバーダイビングをやりに、よく訪れるそう。いい笑顔・・・


郡上踊りに行った時に何故か仲良くなって写真を撮ったという一枚。


趣味でもう何十年もやっている和太鼓は、四日市のまつりなどで披露し、毎年まちを賑わせています。


こんなチャーミングな写真も・・・

お写真でいとうさんの人柄、なんとなく伝わりましたでしょうか。

足元は一年中雪駄で、夏と海が大好きないとうさん。
家づくりだけでなく、施主様や職人さん、私たちスタッフとの関係づくりに風通しの良さを常々感じています。
この関係性がより良い家づくりにつながっていると思っています。

ぜひ他の投稿や設計事例、お客様の声などもご覧いただきたいです✨

-------------

🌿これから家づくりをお考えの方へ
住宅に関するお悩み、スタヂオA.I.A.で一緒に考え解決しましょう!
家づくり相談、随時開催しております。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
【家づくり相談】特設ページへ
弊社へ寄せらる【よくある質問】はこちらから

スタヂオA.I.A.
instagram公式アカウント👉@studioaia_inc

🌿これまで家づくりを一緒にしてくださったオーナー様へ
【Googleのクチコミに投稿を積極募集中!】
お客様からの生の声は、サービス向上への大切な指針となり、また、新しいお客様にとっても貴重な情報源となります。
そこで、ご利用いただいた弊社サービスについての感想を、Googleのクチコミに投稿していただけますと大変励みになります。
簡単でも構いませんので、ぜひお気持ちをお聞かせください。 皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。
Googleのクチコミ投稿ページへ

VIEW MORE

studio A.I.Archi.
studio A.I.Archi.

〒510-0054 三重県四⽇市市曙町11-4

TEL:

059-357-5024

FAX:059-357-5028

© 2020 スタヂオA.I.A株式会社